こんにちは。
7月2日の竜王戦で、藤井聡太四段の対戦相手は 佐々木勇気五段ですね。
連勝記録を阻止できるのは、佐々木五段では?・・・とも言われていて その意味でも注目の対局ですね。
そこで今回は、強い印象のある佐々木勇気五段の棋士成績が気になりましたので調べてみました。
また、合わせて出身高校や両親など家族についても調査しました。
鋭い眼をしたイケメン棋士です!
佐々木勇気五段のwiki&棋士成績は?
本題の前に 佐々木勇気五段の紹介ツイートから ご覧ください。
連勝記録更新のかかる藤井聡太四段の次の相手、佐々木勇気五段をご紹介いたします!https://t.co/6OQG0PqLOk
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) June 30, 2017
まずは、ツイートでの補足の意味で佐々木勇気五段のwikiをみてみましょう。
佐々木勇気(ささき ゆうき)
生年月日:1994年8月5日(現22歳)
出身地:埼玉県三郷市
2010年10月 16歳でプロ入り
ちょっと驚いたのは、スイス・ジュネーブで生まれていて、2歳までフランスで生活していたということ。
日本に帰ってきた5歳の頃 将棋を始めたそうです。
ちなみに、将棋を始めた時のエピソードを紹介しますと・・
病院で走り回っていた勇気君を落ち着かせるために 将棋を与えた
という情報がネット上にありましたが、このエピソードが本当なら”やんちゃ坊主”だったことがうかがえます。
微笑ましいエピソードを持つ佐々木勇気5段ですが、棋士成績は?というと・・・
=棋士成績=
レーティング:1761 ランキング13位
・・・ちなみに、7月1日現在のデータ上では、藤井聡太四段を上回っています!
(詳細はこちら⇒ 将棋棋士レーティング )
このことから「藤井聡太四段の30連勝を阻止するのは 佐々木勇気か?」・・・と言われる所以ではないかと思われます。
佐々木勇気五段も中学生棋士として注目を浴びた、言わば”先輩”になりますので、内心「やってやる~~!」と考えているかも??
ちなみに、Twitter上にこんなツイートがありました。
将棋の藤井聡太 四段と明日対局する佐々木勇気 五段のエピソードを漫画で紹介しました!#サタデーステーション #サタステ #カネシゲタカシ pic.twitter.com/uLsJMZRQLG
— サタデーステーション (@Station_sat) July 1, 2017
このツイートから「負けず嫌い」な性格がうかがえますね☆
出身高校はどこ?
ところで、佐々木勇気五段の学歴が気になるところ。
出身高校はどこなのかというと、
東京都立白鴎高等学校付属中学校
なんだそうです。
男女共学中高一貫高で、偏差値は63なので大学へ進学できるレベルなのですが、
高校1年の時に プロになったので、進学せず棋士の道を選択したようです。
「将棋が楽しいだろうし、一極集中型の性格なのかな~?」とも感じました。
両親など家族について!
スイス生まれで、2歳まではフランスにいたことは先述しましたが、
外国で生まれたということは、両親のどちらかが外国人なのか、
それとも父親の仕事の関係で海外生活をしていたのか疑問に思います。
そう思って両親について調べましたが、両親に関する情報は全く見当たりませんでした。
日本に帰国していることを考えれば、前者の可能性は低いのかな~?とも思うのですが、何とも言えませんね。
ですが、祖父が沖縄にいることまでは、わかりました。
兄弟がいるのかな?・・・とも考えて調べてみても 一切情報がありませんでした(汗)
今後、何か情報があれば追記したいと思います。
スポンサードリンク
まとめ
藤井聡太四段の30連勝なるか?・・・ということに注目が集まっていますが、
勝負の世界なので、何が起こるかわかりませんよね。
佐々木勇気五段と藤井聡太四段の真っ向対決・・・将棋は小学校の頃ほんの少しやっていたT-パパも楽しみな対局です!!
それでは今回はここまで。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
関連記事:ひふみん(加藤一二三)がかわいいが年齢は?鼻毛や食事が凄い!(別ブログに飛びます)
コメントを残す コメントをキャンセル