こんにちは。
NHKの受信料支払い率過去最高と話題も気になりますが、
現在放送中のNHK朝ドラ「ひよっこ」で”優子”役を演じている八木優希さんの子役時代からの成長ぶりに注目が集まっているようです!
そこで今回は、16歳の八木優希さんのかわいい子役時代出演作品や引退説について気になったので調べてみました。
八木優希の現在は?
まずは、八木優希さんのwikiプロフ&現在をみていきましょう!
・八木優希(やぎゆうき)
2000年10月16日生まれの現在16歳、高校2年生
東京都出身
現在、芸能事務所「アミューズ」に所属
デビューは2001年・・正確には 0歳4か月の時!?
「仮面ライダーアギト」に出演していますが、本人の記憶にあるかどうか疑問です(笑)
ちなみに、どんな役かというと・・
”闇の力(赤ん坊) 役”
だったようです!
映像は、両親が録画してちゃんと残してあると思われます☆
・・・箱入り娘ならぬ、”闇入り娘?”・・・ってある意味かわいそう?(笑)
そんな めちゃめちゃ早いデビューの八木優希さんの子役時代をみてきましょう!
子役での出演作品は?
医龍-Team Medical Dragon- 第4話(2006年、フジテレビ) – 真央 役
大河ドラマ 風林火山(2007年、NHK) – 菊 役
大河ドラマ 龍馬伝(2010年1月3日、NHK) – 平井加尾(少女時代) 役
連続テレビ小説 おひさま(2011年、NHK) – 須藤陽子(幼少)役
(wikipediaより一部抜粋)~全44作品の内
調べていて気付いたのですが、NHKのドラマには結構出演しています。
2011年3月までの幼少役が33作品あるのですが、
大河ドラマや連続テレビ小説への出演作品の割合が大きい様に思います。
子役で活躍していた証拠ですね。
中でも「薔薇のない花屋(2008年1月14〜3月24日、フジテレビ) – 汐見雫 役」では
「ザ・テレビジョン 特別賞」を受賞したことで有名ですね。
微笑ましい画像もありました~~☆
香取慎吾にほっぺにキス!?・・・子役ならではの特権です!(笑)
引退説について
毎度お馴染み、くっついてくる語句シリーズの八木優希さん版。
「引退」の二文字がくっついています(笑)
2011年から1年ほど、それまでドラマ出演をこなしてきた八木優希さんの姿が一時的に見えなかったことから
「引退説」が流れたようです。
理由その1:子役時代所属していた「セントラル子供タレント」との契約期間終了のタイミングと重なった。
理由その2:丁度、小学校6年から中学にあがる時期だった。
・・・・ということが、考えられます。
このことからも、八木優希さんの子役での人気や活躍ぶりがうかがえますね。
スポンサードリンク
まとめ
というわけで、視聴率低迷気味?の朝ドラ「ひよっこ」とも言われてますが、子役時代から成長した八木優希さんと共に ドラマの視聴率も成長できるか、
今後の八木優希さんの活躍と朝ドラ「ひよっこ」の視聴率に注目です!
コメントを残す コメントをキャンセル